ファームウェアアップデートとは、機器の中にある「制御プログラム(=ファームウェア)」を新しいバージョンに書き換えることです。
更新によって、製品の性能が向上したり、不具合が修正されたり、新しい機能が追加されることがあります。
下記の手順を進めていただくことで、現在ご利用中のマットを最新出荷モデルと同じファームウェアにアップデートできます。
スマートマットクラウドの機能がさらに強化されますので、ぜひ定期的なアップデートをおすすめします。
アップデート情報についてはこちら
アップデート手順
1. 管理画面にログイン > 画面上部の「リニューアル画面へ」をクリック
2. 画面上部のアカウント名をクリック > 「ファームウェア管理」をクリック
3. 「ファームウェア」項目のフィルターで「更新可能」を絞り込む
4. 更新したいマットのチェックボックスにチェックを入れる
5. 「ファームウェアを更新」をクリックする
6. 選択したマットのファームウェア列が「反映待ち」に変更される
対象マットは次回計測時にアップデートが実行されます。通常よりマットのランプ点滅時間が長くなります。
確認できる項目
表示項目 |
絞り込み |
備考 |
シリアル番号 | ||
商品名 | ||
場所 | 可 | |
SSID | ||
RSSI | 詳細はこちら | |
電池残量 | ||
測定時刻 | ||
計測頻度 | ||
ファームウェア | 可 |
注意事項
- 管理者権限のユーザーのみ操作可能です
- ファームウェアアップデート中のマットは重量計測ができません
- 計測間隔を高頻度(5分間隔またはリアルタイム計測)に設定されているお客様は、計測できなくても良いタイミングでのアップデート実施をお願いいたします。アップデートは2,3分ほどかかります。
- アップデートデータのダウンロードにより、通常よりデータ通信量が増加します。SIMをご利用のお客様はご注意ください
このFAQで解決しない場合は、
こちらからサポートにお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。