目的に応じたメール通知の設定変更をご案内します。
※従来の画面での設定手順を掲載しています。
リニューアル画面をご利用の場合、現在変更可能なのは「自動発注がされるときにメール通知が欲しい」のみになります。手順についてはこちらをご覧ください。
目次
- マットの電池残量が減ったことを知りたい
- 全在庫の在庫状況が知りたい
- 閾値を跨いだときに社内通知がほしい
- 自動発注がされるときにメール通知がほしい
- Wi-Fi接続状況を確認したい・Wi-Fiが切れたら通知がほしい
- 在庫消費が通常より多すぎる・少なすぎるときに通知がほしい
- マット上の在庫が耐荷重オーバーしたら通知がほしい
マットの電池残量が減ったことを知りたい
電池交換推奨メールを設定してください。スマートマットの電池残量が「25%」未満になった際にメールでお知らせします。
詳細はこちら
設定手順
全在庫の在庫状況が知りたい
在庫状況メールを設定してください。送信時刻までの最新計測時のデータをメールでお知らせします。
詳細はこちら
設定手順
「CSVメールを受信する」をONにすると、在庫状況を一覧にしたCSVデータを送信します。
閾値を跨いだときに社内通知がほしい
発注は行わず、1日1回 閾値を跨いだ在庫を一覧で社内の担当者に通知したい場合にご活用ください。
詳細はこちら
設定手順
- マスタ [ 仕入先 ] > 仕入先登録 をクリック
- 発注方法 [ メール ] を指定し、通知先の担当者メールアドレスを入力
自動発注がされるときにメール通知がほしい
発注メールを設定してください。仕入先へ送信された発注内容をメールでお知らせします。
詳細はこちら
設定手順
Wi-Fi接続状況を確認したい・Wi-Fiが切れたら通知がほしい
Wi-Fi接続エラーメールを設定してください。
詳細はこちら
在庫消費が通常より多すぎる・少なすぎるときに通知がほしい
異常検知メールを設定してください。通常の在庫消費サイクルと違う動きをした場合に通知が届きます。
詳細はこちら
設定手順
マット上の在庫が耐荷重オーバーしたら通知がほしい
全ユーザーに重量アラートメールを配信しています。停止はできません。
詳細はこちら
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。