この導入を終えると、マットで在庫を計測して、数を数えられるようになります。
「導入設定」はステップの途中に離脱すると、導入設定で変更ができなくなります。
一覧の「チェック>編集」から変更を行ってください。
1. 導入設定のナビゲーションから
1-1. ログイン後、[ 在庫商品 ] > [ 導入設定 ] をクリック
1-2. [ 在庫を登録 ] をクリック
2. 商品コードと商品名を入力
2-1.商品リストを1つずつ登録
項目 | 備考 |
商品コード |
社内の管理番号や、商品を発注するときに発注先に伝えている番号などで、自由に入力が可能です。 |
商品名 |
フリーテキスト |
2-2. 一括で登録する
右上の「一括で登録する」から画面を切り替え、「CSVをダウンロード」ボタンをクリックして、ファイルをダウンロード。
2-3. ダウンロードしたCSVファイルを開き、 [ 商品コード ]と[ 商品名 ] を入力
CSVテンプレート名: item_tamplate_ja
項目 | 備考 |
商品コード |
社内の管理番号や、商品を発注するときに発注先に伝えている番号など。 |
商品名 |
フリーテキスト |
2-4. 入力したCSVファイルをアップロード
画面の [ アップロード ] をクリックして選択するか、ドラッグアンドドロップでアップロードできます。
1MBまでのファイルがアップロード可能です。
アップロードに対応しているファイル形式は以下の4種類です。
- CSV x UTF-8
- CSV
- TSV × Shift-JIS
- UTF-8
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。