目次
在庫単価・発注単価を変更する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 商品情報CSV ] をクリックする
ダウンロードフォルダに[ 商品情報CSV ] が入ります。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
E-F列【在庫単価/発注単価】を修正します。
※このファイルで変更できるのは【商品名/在庫単価/発注単価】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
変更したい内容に修正したら、上書き保存してください。
3. 修正したCSVファイルをアップロードする
アップロードに対応しているファイル形式は以下の4種類です。
CSV x UTF-8 / CSV / TSV × Shift-JIS / UTF-8
4. アップロード完了を確認する
完了メッセージが表示されます。
商品名を変更する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 商品情報CSV ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ 商品情報CSV ] が入ります。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
D列【商品名】を修正します。
※このファイルで変更できるのは【商品名/在庫単価/発注単価】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
重量情報を変更する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 重量情報CSV(個) ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ 重量情報CSV(個)] が入ります。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
F-I列【商品の重量/常設の重量/仮設の重量/入数】を修正します。
※このファイルで変更できるのは【表示単位/商品の重量/常設の重量/仮設の重量/入数】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
表示単位を変更する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 重量情報CSV(個) ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ 重量情報CSV(個)] が入ります。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
E列【表示単位】を修正します。
※このファイルで変更できるのは【表示単位/商品の重量/常設の重量/仮設の重量/入数】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
マットなし在庫の在庫数を一括入力する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 在庫数CSV(マット登録なし) ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ 在庫数CSV(マット登録なし)] が入ります。
※ダウンロード対象は、マット登録なし・かつ個管理の在庫のみです。対象の在庫がない場合、在庫数CSV(マット登録なし)はダウンロードできません。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
D列【在庫数】を修正します。
※このファイルで変更できるのは【在庫数】のみです。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
自動発注情報(しきい値、発注数、納品リードタイムなど)を変更する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 定量発注CSV(個) ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ 定量発注CSV(個)] が入ります。
※ダウンロード対象は、発注先が紐づけ済・かつ個数管理で定量発注の在庫のみです。対象の在庫がない場合、定量発注CSV(個)はダウンロードできません。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
E列、G-I列【しきい値/発注数量/発注単位/納品リードタイム】を修正します。
※このファイルで変更できるのは【しきい値/発注数量/発注単位/納品リードタイム】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
マット紐付けを一括で行う
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ マット紐付け変更CSV ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ マット紐付け変更CSV ] が入ります。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
D列【マット番号】を修正します。
※複数台マット利用(マルチマット)はカンマで区切りで入力、マット紐付けを解除したい場合は空白セルにしてください
※このファイルで変更できるのは【マット番号】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
場所を一括変更する
1. [ ファイルアップロード ] 画面を開き、[ 場所変更CSV ] をクリックする
ダウンロードフォルダに [ 場所情報CSV ] が入ります。
2. ダウンロードしたファイルを開き、変更したい内容に修正して上書き保存する
D列に【変更したい場所】を入力します。
※このファイルで変更できるのは【[新]場所】です。
その他の項目は修正しないでください。その他項目のデータが変わると、アップロードする際にエラーとになります。
3. 修正したCSVファイルをアップロードし、アップロード完了を確認する
CSVアップロード履歴を確認する
「アップロード履歴」では、アップロードしたCSVの履歴を見ることができます。
アップロードエラーの際は、ステータスに表示されますので修正して再度アップロードしてください。
参考ヘルプ:CSVファイルをダウンロードするとデータが誤変換される
各CSVファイルの構成
商品情報CSV
ファイル名:update_product項目名 | 入力例 | 備考 |
商品コード |
Abc-1234 | 変更できません |
場所 | 倉庫 | 変更できません |
マットID | W54000000000 | 変更できません |
商品名 | マスク(ホワイト) | フリーテキスト |
在庫単価 | 500 | 円単位 / 半角数字 |
発注単価 | 400 | 円単位 / 半角数字 |
重量情報CSV(個)
ファイル名:update_weight項目名 | 入力例 | 備考 |
商品コード |
Abc-1234 | 変更できません |
商品名 | マスク★ホワイト | 変更できません |
場所 | 倉庫 | 変更できません |
マットID | W54000000000 | 変更できません |
表示単位 | m | mやgなど自由に入力可(最大10文字) |
商品の重量 | 212.5 | グラム(g)単位 / 半角数字 / 小数点2位まで |
常設の重量 | 100.0 | 半角数字 |
仮設の重量 | 5000.0 | 半角数字 |
入数 | 1 | 仮設アイテムの重量を入れた場合に必須 |
在庫数CSV(マット登録なし)
ファイル名:update_inventory_count項目名 | 入力例 | 備考 |
商品コード |
Abc-1234 |
変更できません |
商品名 | マスク★ホワイト | フリーテキスト |
場所 | 倉庫 | 変更できません |
在庫数 | 12 | 整数 / 空欄は更新しません |
定量発注CSV(個)
ファイル名:update_inventory_threshold項目名 | 入力例 | 備考 |
発注先名 | 仕入先〇〇社 | 変更できません |
商品コード | Abc-1234 | 変更できません |
商品名 | マスク★ホワイト | 変更できません |
場所 | 倉庫 | 変更できません |
しきい値 | 5 | 整数のみ |
表示単位 | 個 | 変更できません |
発注数量 | 8 | 整数のみ |
発注単位 | ケース | フリーテキスト |
納品リードタイム | 14 | 整数のみ |
マット紐付け変更CSV
ファイル名:update_mat項目名 | 入力例 | 備考 |
商品コード | Abc-1234 | 変更できません |
商品名 | マスク(ホワイト) | 変更できません |
場所 | 倉庫 | 変更できません |
マット番号 | W54000000000 W54000000001,W5400000002 |
紐付けるマット番号 ※複数台マット利用(マルチマット)はカンマで区切る ※空欄にするとマット紐付け解除 |
場所変更CSV
ファイル名:update_location
項目名 | 入力例 | 備考 |
商品コード | Abc-1234 | 変更できません |
商品名 | マスク(ホワイト) | 変更できません |
[現]場所 | 倉庫 | 現在の場所 / 変更できません |
[新]場所 | 中間棚 | 新しい場所 / フリーテキスト |
このFAQで解決しない場合は、
こちらからサポートにお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。